【悲報】島袋新作ビルドキング、エロに走った結果・・・気持ち悪いと言われる
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
【悲報】島袋新作ビルドキング、気持ち悪い
元スレ:
#wj52 #ビルドキング
家が敵キャラなの冷静に考えると結構面白い pic.twitter.com/xPB1vLuDPj— 金鰤 (@kinburi_wj) December 1, 2020
エロ要素とか誰が望んでるのあれ
絵が下手なのに
援交した甲斐があったな
魅力もゴミやし流石に終わりやろ
主人公の一人称わいとか正気の沙汰やないわな
J民は絶賛してたがあれはあかんやろ
しかもブスやし
唐突でギャグにもならんし意味わからん
もう先週までは頑張って読んで見てたけどもう読んでないわ
トリコ時代からちょくちょく顔を出してた作者の悪い部分が前面に出てる感じ
すまんこれ何が面白いの?
教えてジジJ民
人気になったら読むわ
主人公の口調はアカンと思う
主人公の頭身低くてアクション映えしない
出てくる敵のセンスの無さヤバない?
家ラッシュやん
興味なさ過ぎるわ
逆に言えばしまぶー呼び戻さなきゃならんほど今のジャンプは弾不足ってことや
網で家引き上げるとこは家描写がクドい
やっぱりしまぶーに女は合わんってことやな
2話まで読んだけど主人公ハンマー振り回してるだけやん
家つくらんし家要素いる?
なんJ民が否定するって事は世間じゃ受けてるんやろ(適当)
わぃは嫌いじゃ
この主人公見てるとトリコってかっこよかったんだなと思える
>>27
小松が強いみたいなもんやろこの漫画
誰がターゲットやねん
トリコは飯!うまそう!って共感できたけど
ビルドキングはなんかあんま興味わかんよね
石を大量に積み上げて世界を見渡してるシーンでやっぱりマインクラフト意識してるのかなと思った
キッズに人気のマイクラやフォートナイトの建築要素を漫画にしたかったんやろうけど
時代遅れ感ありありのおじさんに担当させたらいかんよね
やっぱり武井宏之が正解やったか
>>60
迷走しすぎやろ
今週ガッツリトリコだった
てか画像は?

しまぶーの絵は独特だからね・・・。

トリコは食材っていう分かりやすいジャンルだったけど、家ってどうなんだろ・・・ッ!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。