【速報】ソニー、海外アニメ配信大手クランチロールを1200億で買収
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
【速報】ソニー、海外アニメ配信大手クランチロールを1200億で買収
元スレ:
ソニー、AT&Tからアニメ配信クランチロール取得 約1222億円 https://t.co/trcRFmfKxH
— ロイター (@ReutersJapan) December 10, 2020
はい
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-09/QL3JJDT0G1KX01
アニプレ鬼滅のおかげで調子良いし更にアニメに食い込む気かな
アニメ所やろ?
将来性あると思うで
もうこんなオワコンで飯食うのやめようやつかっちゃん
これはセンスいいと思う
ソニーがアニメにガチになったぞ🤗
ネットフィリックスに対抗やろな
アニプレックスステマ無双になるな
海外アニメ言われても何をみるんや
ソニーもサブスクの動画配信やるのかしら🤔
映画も配信できたらでかいけどどうなんやろな
>>11
やるんちゃう?
同じ子会社のソニーピクチャーズと連携とるやろ
ソニーピクチャーズって世界でトップ3に入る映画事業の子会社持ってるから映画とアニメのコンテンツガチればネトフリ対抗できるやろな
ゲーム事業はクソ以下だしもう鬼滅の刃1本でいいんちゃう
ソニーが持ってるアニメ
鬼滅
まどかマギカ
物語シリーズ
SAO
Fate
強すぎる…
HBOMAX←これがワーナー作品全部入りって知ってるやつ何人おるんやろ
ずっとおま国で、日本は無視なのか
日本向けもやりはじめるか
どっちだ
ソニーの多角化って地味に成功してるよな
これも鬼滅効果って事か
アニメの価値すごいねえ
クランチはあからさまに最近ウェブトゥーンに力入れようとしてたからよかったわ しかもクランチオリジナルって扱いだったからな
ヒットしても日本に旨味が少なかった
これで多少はマシになるだろう
アニプレ抱えてるし、覇権やな
dアニメが豊富になればええわ
バンダイビジュアルは商品展開できるのが強みではあるけど、ソニーはおもちゃはどうするのかな
エンタメ業界の覇権握ろうとしとるでホンマ
ネトフリとかのオリジナルアニメって正直滑ってるけど
ソニーの場合はアニメが本業のアニプレがおるから強みではあるよな
ゲーム業界はもう任天堂に完敗なんやしアニメで頑張れよソニーは
ゲームもアニメも音楽も凄いわ
ソニー絶好調やな
何気にソニーって20年後でも世界の前線で頑張ってそうだよな
appleかamazonは今エグいほどデカいけど20年後潰れてそう
イチから作れば買わなくても済んだんじゃないの?
>>47
クランチロールは有料会員が300万人おるからそれを目当てに買収したと思われる
ソニーはもう車自体(次世代コンセプトイメージだけど、もうこの時点で他社より凄い)作ってるから
もう何でも屋だろ
ソニーの車でググれば、理想的なもの出てくる
PS5も大成功やしエグいわ
スマホくらいちゃう?失敗してるの
ソニーは10年後も世界で戦ってそう
でもSONYって昔から世界のトップ10企業ランキングに入ったことないよな
>>61
アメリカ人が就職したい企業では20前半やからセーフや😭

1222億・・・。アニメのサブスクが充実するのかな。

SONYはPS5のイメージが強いですが、もう“何でも屋さんですね”・・・ッ!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。