ジャンプ+、「SPY×FAMILY」「怪獣8号」「道産子ギャルはなまらめんこい」に絞られる
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
ジャンプ+、「SPY×FAMILY」「怪獣8号」「道産子ギャルはなまらめんこい」に絞られる
元スレ:
1風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:12:50.20ID:iR5JiZMBM>
黄金期や
2風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:13:03.72ID:uUIWAaKsM
は?
4風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:13:24.08ID:hqqFQSfe0
どギャルいはだんだん気持ち悪くなってきたから読むのやめた
4風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:13:42.18ID:d9wzKUzH0
怪獣8号つまらなすぎて草
10風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:13:54.05ID:FXkvp5Lma
何が絞られたんだよ
24風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:14:54.82ID:6F9BEMaWp
怪獣はあまりにも話の進む速度が遅い
というか更新が遅い
29風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:15:24.60ID:ugbW2Nwx0
打ち切り作家が看板なってるのまずいでしょ
32風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:15:35.96ID:OMuAELVCM
8号は唐突なギャグが滑っててキツい
そこ以外はまあええやろ
42風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:16:16.29ID:APckmII20
>>32
ギャグが滑ってないシリアスバトル漫画ってあんの?
64風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:17:23.09ID:OMuAELVCM
>>42
狂四郎2030
35風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:15:48.46ID:VT7pTr6ya
なおチェンソーマンが加わりスパイファミリーがアニメ化されるとワンピース呪術擁するジャンプを抜く模様
38風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:15:59.20ID:CkrTJKDY0
道産子は主人公が嫌い
39風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:16:03.90ID:ZE1BsPR20
スパイファミリー好きやけど人気出過ぎて嫌いなってきたわ
22風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:16:06.34ID:yb1AYlb5M
ぶっちゃけジャンプより遥かに面白いよな
41風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:16:14.67ID:UUbz5oXr0
シャンプラってWEB漫画の癖に打ち切り多くてキツイわ
68風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:17:26.40ID:6PmAnD59a
環の影を打ち切る無能編集
77風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:17:49.17ID:APckmII20
阿波連とかいうマンネリ化が激しくて劣等眼に負けてしまった糞
86風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:18:20.97ID:i31M7yQR0
ボーボボ定期
89風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:18:34.06ID:1PpSO4Nb0
地獄楽の1話めっちゃすこ
91風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:18:40.06ID:ZLPVrGOZ0
2.5次元面白いけど打ち切り漫画家の悲しき過去はリアリティ有りすぎて笑ったわ
97風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:18:44.92ID:XFbl1oOsa
スパイファミリーがやっぱ強いな
109風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:19:19.82ID:guGOmoqdd
スパイファミリーってまんさんにしか人気なくね?
127風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:20:11.81ID:b3S2dX6s0
>>109
MANさんに購買力ないからしゃあないね
126風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:20:10.44ID:VT7pTr6ya
スパイファミリーは作者が苦労人で40歳でやっとヒットしたと聞いてから叩く気にならん
133風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:20:27.29ID:HC72S12S0
スパイファミリーは期待しながら読むとたいしたことない
色眼鏡無しで見ると面白い
137風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:20:36.85ID:RIkaFZ0XM
スパイはもっと疑似家族の歪さを描くのかと思ったらただの家族ごっこなのがなあ
ヨルの暗殺者設定がガチでいらん
163風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:21:38.51ID:ZE1BsPR20
>>137
ぶっちゃけほんわかすぎてつまらんよな
良い話感そんな出さんくてええわ
203風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:23:05.47ID:ABMJjwhv0
スパイファミリーは休み過ぎや
209風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:23:08.37ID:VT7pTr6ya
ジャンプラは原稿料+PVの広告収入で漫画家が救われてると聞いたがマジか?
というかジャンプじゃ食えんのか?
219風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:23:31.23ID:ZLPVrGOZ0
道産子はつまらんけど15万部売れてる売れ筋漫画なんだよなぁ
268風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:25:20.75ID:nf7G9/Nkp
この手のアプリから出た大ヒット漫画とかあんの?小粒な漫画しかないイメージ
255風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:25:53.52ID:s7mwpIDp0
>>268
スパイあほほど売れてるやろ
316風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:26:53.16ID:FdNy03Gma
>>268
スパイファミリーは、本誌の漫画と比較しても
ワンピースと呪術の次くらいには売れてる
347風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:28:04.32ID:Y9LrgMo20
>>268
スパイの最新刊はワンピースの最新刊並に売れとるやん
288風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:25:58.53ID:JQpwGkxn0
ワイがジャンプラで読んでる漫画
スパイファミリー
阿波連さん
むとうとさとう
地獄楽
怪獣8号
推しの子
忘却バッテリー
アビスレイジ
387風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:28:54.97ID:IaYJf9C6d
スパイファミリーの後輩ちゃんホンマ大好き
330風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:27:37.49ID:jeX2B+ya0
スパイがそんだけ売れるのってどういうことなんや
ブラクロの強化版みたいな?
353風吹けば名無し2020/12/23(水) 18:28:08.29ID:FdNy03Gma
>>330
女性の読者が多いんやろな
とても良いことだ

ジャンプ+のSPY×FAMILYは本当におすすめですね!アーニャちゃんが、すごくかわいいです!

お、そうだな。実写映画になってもおかしくないレベルだと思うぞ。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。