スマホ用のワイヤレスイヤホンどれ買ったらいいか教えろwwwwwww
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
完全ワイヤレスイヤホン、ガチで群雄割拠
元スレ:
1風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:00:39.14ID:YIC1rpYJ0
結局買わんまま年越すことになった…
2風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:00:58.85ID:YIC1rpYJ0
どれも一長一短なんよなあ
5風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:01:32.97ID:e8S+tvNv0
毎年トップが更新されてくから買い時が決められん
6風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:01:43.33ID:YIC1rpYJ0
Jabraの85に決めかけてたんやけど音聴くと「これに三万は…」ってなった
9風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:01:59.28ID:xDE0fu+x0
どうせ無くすから値段優先
強いて言うならペアリング速いやつだな
11風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:02:31.14ID:Dtsjy4XT0
apple一強ちゃうけ?
15風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:02:56.12ID:ImnQgdhad
>>11
音質ゴミ
デザインゴミ
16風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:03:22.50ID:zRS8+F99M
ワイはもう分からんくなって一旦beats flexに逃げたわ
19風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:03:45.93ID:l8kMSXc00
カナル式でオススメ教えて欲しいわ予算は3マン
20風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:03:49.88ID:O7qlGNqt0
無線に音質が求められる時代
25風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:04:17.03ID:lN/X88eYa>
ノイズキャンセリングついてるやつで最強は何?
うどんpro?
40風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:05:32.81ID:YIC1rpYJ0
>>25
何をもって最強と考えるかやな
音質
ノイキャン
機能性
それぞれで一長一短あるんよなあ
53風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:06:52.83ID:/3sSAKsH0
>>25
ノイキャンつきなら85t
なしならゼンハイザーじゃね
56風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:06:59.82ID:weqldFfG0
わからんから楽天一位のやつ買ったわ
ポイント糞ほどあるし
57風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:07:03.51ID:jI7NFHfQ0
防水
イヤフォン内にプレイヤー内蔵
左右が紐で繋がってない
電話も可能
WF-SP900が最強やったわ
65風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:07:48.23ID:oiexJEJc
ノイキャンワイヤレスヘッドホンという夏着けられない敗北者
69風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:08:06.33ID:RTePox3e0
君ら何聞いてるの?
82風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:09:16.71ID:4wA3IuD/0
>>69
Vtuberの配信や
83風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:09:18.65ID:YIC1rpYJ0
なんかYouTuberはjblを推してる人多いな
特に音質重視の人ら
通話品質だの外音取り込み機能とかどうでもええしな
通話品質は最低限あればいいし外音取り込み機能は使わんし
87風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:09:45.02ID:JnfwaXgc0
iPhoneはAirPodsPro一択なんか?
43風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:10:48.91ID:C7Tgr2nId
>>87
一択ではない
もう1年前の製品やしiPadとかと併用するとか空間オーディオ使いたいとかでなければ他で良い
8風吹けば名無し2020/12/31(木) 11:01:43.85ID:t2jXMDStd
家電芸人とかいう背中を押す係

iPhone用にAirPods Proを買いましたが、音質もいい感じだし、ノイズキャンセリング機能をワンタッチで切り替えられるのはすごく便利です。

最近のワイヤレスイヤホンの進化はすごいな。100均で300円で売ってるやつで十分だと思っていたな。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。