【悲報】マイクロソフト、任天堂を買収しようとするも笑われて追い返されるwwwww
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
【悲報】マイクロソフト、任天堂を買収しようとするも笑われて追い返される
元スレ:
1風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:53:25.26ID:nF1Dpp9C0
マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間
ケヴィン・バッカス氏によれば、同氏はバルマー氏の命で任天堂に買収の話をもちかけた。
ところが出向いてみると、任天堂側からバッカス氏は「死ぬほど笑われた」のだという。
会合が続いた1時間の間、終始バッカス氏は笑い草にされていたと当時を振り返る。
2風吹けば拙者速報2021/01/07(木) 12:53:36.29ID:yFjMG9i9M
草
3風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:53:49.84ID:nF1Dpp9C0
5風吹けば名無し2021/01/07(木) 14:50:40.78ID:uOmnRlFl0
そら笑うわ
8風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:54:32.61ID:v3yybkAjM
バッカスくんかわいそう
9風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:54:45.00ID:1KTSrHL+0
マイクロソフトが買収したものってことごとく失敗してる気がする
買われんでよかったな
10風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:55:08.36ID:AxeXeg9Fa
ハードで負けまくってる企業になんで買収されなあかんねん
11風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:55:13.23ID:klZScPSU0
草
12風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:55:13.74ID:2C8isRBP0
自社のプラットフォームをまず成功させようよ
15風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:55:33.67ID:fpDU3JlP0
そりゃDSで世界的大ブームを起こした時期に買収話持ち掛けたら笑われるわ
12風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:56:10.94ID:hcgV0zmhp
Bloombergの記事では他にも、Electronic Artsやスクウェア・エニックス、『Mortal Kombat』で知られるMidway Gamesなどにアタックし、断られていった苦闘の歴史が語られている。
振られすぎぃ
38風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:58:23.84ID:MBelT7050
>>18
ワロタw
23風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:56:44.81ID:wQWX4kab0
そら何も困ってないのに買収どうこう言われても困るだけや
35風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:58:15.36ID:9VVfYnZJ0
糞箱www
27風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:57:19.00ID:JWsMt2+W0
宮本は年収の10倍出すと言われて
ここには仲間がいるからという理由で
マイクロソフト断った
31風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:57:45.17ID:1KTSrHL+0
>>27
マインクラフトの開発も見習うべきやな
48風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:59:27.33ID:RXqCmlfIa
>>27
宮らァ…(ポロポロ
49風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:59:33.42ID:JWsMt2+W0
どこの会社の転職組や馬鹿に多いんやが
マルマルは俺が作った、俺の手柄
と主張するやつは地雷やで
チームがいるから成り立つことだらけや
51風吹けば名無し2021/01/07(木) 12:59:41.91ID:JzoWMcZg0
延々と糞箱出し続ける頭おかしい企業
Windowsとクラウドは優秀なのに
71風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:01:14.99ID:Be3d9lpu0
本体は上空300Mから落としても壊れないのにコントローラーは使ってなくても壊れるすごいやつ
78風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:01:45.88ID:Ww3Jy3ny0
MSのやることは後追い、真似事ばっかりでその後悲惨な結果に終わること多いもんよ
123風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:05:14.15ID:gpTSCw/vM
何でOS屋からAZURE作れるくらい時流に乗れる会社がゲームに限り糞なんや
145風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:06:52.33ID:URTK3cjg0
>>123
娯楽やからやない?
いくら金を注ぎ込んでも面白さは保証できんもん
146風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:06:59.74ID:kBnRbDjmM
日本一ソフトウェアという日本一のところがあるぞマイクロソフト!!
183風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:09:37.54ID:4DcwEJcW0
MS「買収させて」
任天堂「はっはっは」
MS「10億円でうちに来ない?」
マリオの生みの親「はっはっは」
笑われたらしいな
192風吹けば名無し2021/01/07(木) 13:09:55.27ID:hcgV0zmhp
でもこの記事って当時のMSがPS2の台頭をどれだけ脅威に思っていたのかはよくわかる

Microsoftが任天堂を吸収していた未来もあったってことか

この話は2000年頃らしい。2000年頃の任天堂って「ゲームキューブ発売」とか発表してたような時期だったからPS全盛期で影は薄かっただろうな。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。