【悲報】映画化スラムダンク「原作で描かれなかったオリジナルストーリーです!」
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
映画化スラムダンク「原作で描かれなかったオリジナルストーリーです!」
元スレ:
1風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:24:02.65ID:jP72ufgca
こうなったらどうする?
2風吹けば拙者速報2021/01/08(金) 09:24:26.04ID:vVSsfz0e0
それはやめとけ
4風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:24:40.89ID:ytHcTq67p
井上が監修するなら別にいい
6風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:24:59.01ID:jDIJ07kp0
そもそも東映の時点でなあ
8風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:25:05.59ID:8b+5/caS0
最終回後の話やるって言ってたぞ
11風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:25:41.97ID:xyV9eRd10
ようやく愛知の星が活躍するんやね
8風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:26:01.06ID:xEkx7OwAd
今まで一度も映画化されとらんかっての
27風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:28:07.05ID:tTTVWm2T0
>>14
一回やってなかったっけ
バスケット部の小田君が出てくる話
36風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:28:55.43ID:SYez2pIA0
>>14
3作ぐらいあった
花道が5ファウルで退場する奴おぼえとるわ
16風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:26:34.03ID:+LAmWoDS0
監督は山崎貴
18風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:27:00.00ID:WRdq77LM0
全国大会かこうにも2回戦まけやしな
25風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:28:02.17ID:DLJ+AaxVa
>>18
ナチュラルに豊玉を無かったことにするのはNG
26風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:28:04.04ID:y2GuEA5y0
興行収入どんくらいいくんやろね
ワイはリアルなとこプペルといい勝負と睨んでるで
40風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:29:23.47ID:7dKJudTn0
桜木が山王戦後に意識不明になって
15年後に目覚めたら何故か拘束されてる話やぞ
43風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:29:34.15ID:KpdgJEqlM
平気で名作の思い出を汚すようなことするよな今の映画業界
50風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:30:00.51ID:Eyq2i5YTa
>>43
言うほどアニメは名作か?
55風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:30:25.08ID:Y8F68aUn0
なんか微妙な話になりそうな気がする
56風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:30:34.72ID:+FeUGBSK0
原作の方が優れてるんだからアニメにする必要なし
60風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:30:55.54ID:8iILhceV0
「リメイクします。ただしオリジナルキャラを入れて原作とも違う展開にします。」
62風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:31:00.32ID:HNqRuGP+0
井上監修なら観に行くで
65風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:31:07.03ID:2JjsEwbhr
アニメ化じゃなくて実写化の可能性ある?
76風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:31:39.00ID:ebJAhLy/M
>>65
ない
105風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:34:23.35ID:vsHiLUs1d
正直バガボンドとかやった方が海外ウケしそうや
113風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:34:46.81ID:PPy84gNy0
ルールも変わってるし、ポケモンのキミにきめたみたいな現代アレンジ版の可能性高いと思ってる
1作だけとは決まってないけどスラダンって映画1本だと切りどころ微妙になりそうだし
126風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:35:55.76ID:/fbIHM930
・声優は続投
・TVアニメ版の歌を流す
・ストーリーはインターハイ編またはイノタケ脚本のオリジナル
これだけ守れば絶対ヒットするわ
132風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:36:29.55ID:6l01WlpK0
これが見たいんでしょ?って感じで「おや…三井くん」とか「天才ですから」とか「小暮!フリーだ打て!」みたいなのをテキトーに再現するだけと予想
134風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:36:42.66ID:/LHhXLms0
ジャンプでは奇跡的に綺麗に終わった作品なんやから続きとかほんま要らんで
135風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:36:43.47ID:Mo78ys4d0
今に合わせたら外人だらけになるんか
138風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:37:08.04ID:rQvKFAHfd
実写やないん?
152風吹けば名無し2021/01/08(金) 09:38:04.07ID:uAOLMO0I0
>>138
アニメ映画だと発表されてるよ

鬼滅みたいなクオリティでスラダンは熱そうやなー。問題は内容やけど・・・・。

内容が濃い漫画なだけに、駆け足で山王戦だけやるってのはやめてほしいところだな。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。