【楽天モバァァァイル!!!】楽天モバイル社員、企業スパイ容疑で逮捕www
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
楽天モバイル社員、企業スパイ容疑で逮捕www
元スレ:
1風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:53:32.08ID:ZAWeb8Fb0
何やっとんねん
4風吹けば拙者速報2021/01/12(火) 09:55:31.01ID:ZAWeb8Fb0
通信電話大手「ソフトバンク」の第5世代(5G)移動通信システムなどに関する営業秘密を不正に持ち出したとして、
警視庁は12日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)容疑で、同社から「楽天モバイル」に転職した40代の男の逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、男はソフトバンクに勤務していた令和元年12月31日、社外から自分のパソコンを使って同社が管理するサーバーに接続。
同社の営業秘密の5Gの技術情報などをメールに添付して自らに送り不正に持ち出した疑いが持たれている。
男は同日付でソフトバンクを退社し、翌日、楽天モバイルに入社した。ソフトバンクから警視庁に相談があり発覚。
警視庁は男が不正に持ち出した資料をどのように使ったのか捜査を進める。
https://www.sankei.com/affairs/news/210112/afr2101120002-n1.html
8風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:55:45.44ID:A2A8BtrWM
どっちかというと元ソフトバンク社員やろ
11風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:56:10.62ID:C5nfOmi90
転職たった12日で逮捕wwwwwwww
22風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:58:26.00ID:NAtjeMaX0
>>11
いや1年と12日やろ
24風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:58:45.77ID:Zp2x/1nDa
これ単独の犯行なのか楽天となんらかの話ついてたのか
31風吹けば名無し2021/01/12(火) 09:59:07.35ID:B1I+ezWDM
サイン盗んだし技術も盗んでええやろの精神
36風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:14.36ID:j7JQmKPP0
同社の営業秘密の5Gの技術情報などをメールに添付して自らに送り不正に持ち出した疑いが持たれている。
もう少しやり方なかったんか
38風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:26.80ID:W7RZKa3F0
草
39風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:28.65ID:y8myZ7bB0
失望しました
ソフトバンクに変えます
41風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:33.76ID:YovYtvYr0
NHK10時台のトップニュースで草
47風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:50.67ID:GtCm8Tba0
楽天モバイルケチ付きまくりやな
42風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:00:37.63ID:ME8xURA80
そもそも楽天ってどうやって他の三社に勝つつもりなのよ
勝てるわけあらへんやんけ
51風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:01:02.47ID:IYjix26p0
楽天モバァ~イル♪
57風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:01:25.63ID:EPlXZy5A0
球団の方で報復強奪あるで
74風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:02:53.28ID:g6AjN56Ea
>>57
浅村ぶん取られる位で手打ちやろなあ
78風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:03:02.55ID:P/acE1I40
ドコモとかならともかくソフバン5Gの情報とか意味あるの?
93風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:03:49.73ID:fMlOT8K7r
>>78
docomoの技術は事実上他社でマネは困難だからな
96風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:03:58.98ID:SlMed52P0
楽天モバイル失敗しかせんやん
米倉もブチギレですわ
111風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:04:47.86ID:NHN22uuP0
ばれてないだけでこういうのってたくさんあるんかな
116風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:05.08ID:avt5vZx50
サインだけではなく機密まで盗むんか
117風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:16.83ID:FOGrv66Vd
クソ馬鹿すぎてわろた
118風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:19.32ID:UmyNORez0
楽天モバァァァイル!!!
120風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:25.14ID:rY4xbeA50
持ち出すなら柳田持ち出してこいよ
123風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:31.30ID:MWSjAIcQ0
メールに添付するなよあほか
127風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:35.20ID:yFS8/GxH0
IT後進国の末路
130風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:05:42.23ID:a7/sGGE40
これには孫正義も怒髪天
142風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:06:15.70ID:4JQJt1Ved
SBのそれなりの社員でも40代ならこの程度のITリテラシーや
もう前科者やし一気に無職に転落する落差ヤバイやろうな
152風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:06:44.89ID:SlMed52P0
普通に考えて情報の取引込みでの引き抜きやろ
まあ証拠は出ないようにしとるやろうから尻尾切りで終わるだろうが
164風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:07:19.04ID:9gFvuKu40
これガチでヤバいやつやん
スパイ法の適用、初めてじゃないか?
189風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:08:54.68ID:aeQus+6k0
スパイしてこの様かよ野球と一緒やん
190風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:08:57.97ID:bFwP04gz0
通信業界ってマジで同じ人間がくるくる回ってるだけやからな
世界が狭すぎる
199風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:09:23.42ID:qahrWkIw0
楽天はガバガバでソフバンもガバガバとはたまげたなあ
こんな露骨な事やってるんやなあ
200風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:09:24.54ID:7oojKG0g0
草生える
147風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:10:50.37ID:KVP0SUT6M
大晦日退職からの元旦転職で草
243風吹けば名無し2021/01/12(火) 10:11:47.01ID:BTrT7QbL0
セキュリティの甘さがばれたのが一番のダメージやな

機密情報をメールで添付とかほんまアンポンタンやな(ニッコリ

こんなことで逮捕されたら、もうIT業界では就職できないでしょうね・・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。