【誰も喜ばない】Windows10、近々大型アップデートか
本記事は、下記スレッドを元にけんせい@拙者速報がまとめたものをお送りしています。
5chスレッドタイトル
【速報】Windows10、近々大型アップデートか
元スレ:
1風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:26:08.86ID:2IWE6/XTd
Microsoftが投稿したソフトウェアエンジニアの求人情報から、2021年後半に提供される予定の機能アップデートで、「Windows」のインターフェースに大幅な変更が計画されていることが明らかになった。
Windowsに関するニュースサイトであるWindows Latestが先週発見したこの求人情報は、2020年10月に投稿されたものだ。これは「Windows 10」の機能アップデート「21H2」(コードネーム「Sun Valley」)で大規模な変更が行われるといううわさが出回り始めた時期と一致する。
求人情報の職務説明は、Windows 10 21H2のアップデートが報道の通り大規模なものであることを裏付ける内容になっており、Microsoftはこの変更によって「Windowsの復活(Windows is BACK)」を印象付けようとしているようだ。
https://japan.zdnet.com/article/35164675/
2風吹けば拙者速報2021/01/12(火) 16:26:16.59ID:2IWE6/XTd
来たか
4風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:26:32.17ID:2IWE6/XTd
Windowsの復活や
6風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:02.11ID:XQ/tOYe30
復活したいなら余計なことしないで…
8風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:02.77ID:1Zet11EPp
もうええっちゅうねん
9風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:07.07ID:8H37bQHR0
絶対に消させないedge広告
18風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:13.42ID:ynk5fKVzd
Microsoftありがとう
11風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:44.63ID:Vg9tnI3k0
やめてクレメンス
12風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:27:44.88ID:CSAEWLNa0
更新して再起動時間かかりすぎなんじゃボケ
13風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:28:03.75ID:DUh3eRGa0
更に余計なことしそう
17風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:28:43.88ID:av0YBjEF0
今まで使えたアプリが使えなくなる事だけは止めろや
18風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:28:56.39ID:MyAm2WM/0
めっちゃ重くなりそう
22風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:29:10.67ID:+CTqW9sO0
勝手にアプデしてブルスク出すのやめろや糞が
27風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:29:36.96ID:3pdh3KpND
いつになったら更新のたびに再起動する必要がなくなるの?
28風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:29:47.23ID:uUnZchQs0
最近起動クソ遅いんやが
わざとやってるやろ
29風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:29:49.62ID:dZtGrHOnd
この前やったらタスクバーにedgeが出てきて草
30風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:29:53.69ID:vKNJXNT+d
誰も喜ばないのほんま草
33風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:30:08.17ID:7ByxefdJ0
win10にしたらやっておくこと
・高速起動を切る
・自動アプデを切る
っていろんなHPに書いてあった
35風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:30:15.16ID:KjcIzpoEd
ネットワークインフラに対するテロ行為
36風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:30:16.64ID:Su9+8at70
余計なことすんなやMS
37風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:30:16.89ID:FOGrv66Vd
ふざけんなやめろ
38風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:30:17.09ID:wq999dQOM
強制アップデートすんなボケカス
43風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:31:08.11ID:bMgNBBkM0
ありがとうマイクロソフト
44風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:31:12.55ID:CekJOUjo0
昨日再起動したら1時間経っても25%やったわ
最終的には2時間くらいで終わったがあれはない
48風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:31:39.03ID:2zH2bxZq0
スマホに寄せるのやめろよな
50風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:31:44.28ID:32iEUoklM
復活はもう充分してるから余計なことしないでクレメンス…
51風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:31:57.88ID:fjN0tm9C0
やめーや
52風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:32:01.81ID:SVqvuf4h0
やめてくれよ…
57風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:32:13.85ID:LQ37h6YPd
ワイ社内SE、震える
62風吹けば名無し2021/01/12(火) 16:32:25.29ID:1xwchmSMM
世界中のユーザーを不幸にする必要性なに

大型アップデートって更新完了まで時間掛かるし、あれが使えないこれが使えない、共有になってない立ち上がらないって色んな声があがるんですよね。

大型アップデートって普通ならワクワクするもんなのに、誰も喜んでないのがウケるよな。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。