麻雀漫画さん、とんでもない確率論を唱えるωωωωωωωωωωωωωωωω
5chスレッドタイトル
麻雀漫画さん、とんでもない確率論を唱えるωωωωωωωωωωωωωωωω
元スレ:
1風吹けば名無し2020/11/30(月) 10:47:24.54ID:6tNvTmh5a
オカルティやん
>>2
証明できてないだけで実際あるからなこれ
絵下手すぎて草
草
オカルト派やん
ワイも昔スロットいくときサイコロ振って高めとったわ
連続で引けなかったから次は引ける
連続で引けなかったから次も引けない
確率は偏るからな
麻雀漫画で見た
阿知賀のレジェンドが本番でドラ引かせるためにやらせてたやつじゃん
片山まさゆきまだ麻雀漫画書いてるんか
作者もなんでこんなもの描かなきゃいけないんやって思ってそう
作者が自分の漫画の同人誌で
絵の書き方思い出した話すき
ボーボボ的なやつやろ
うっかり東引いてもうたらどうなるんや?
片山って競馬漫画で
「ルーレットで5回赤が出て、さあ次は何?って 結局確率50パー」
って書いてたのに矛盾してる
傀さんもルーレットの二択はずしまくるというムチャクチャな運の調整しとったからセーフ
片山まさゆきとかいうアナログデジタル両方の意見も切り捨てない漫画家
パチンカスあるあるやんけ
ガチャシミュレーターで外れ引きまくってから打ちにいくわ
ゆーてこいつの漫画めっちゃおもろいからな
うっかり東ひいたらまたやり直すの?
別にええやろこんくらい
哲也むこうぶちアカギこの辺全部オカルト入っとるし
馬鹿にしとるけどパチンカスはこの発想の奴多いもんな
まあ流れとか波とか言いたくなる気持ちはわかる
まあ漫画にそんな目くじら立てんでも
科学無視した漫画なんぼでもあるやん
確率は収束するからな
流れ理論な
哲也もこんな感じだからセーフ
これは分かるわ
片山まさゆきの漫画って美味しんぼみたいに自分の主張はしっかりしてるから読んでて面白いよ
ここでこれ引けたら勝ち!勝った!っていう結果だけで勝負付けてる麻雀漫画だらけだし

15回もこなければ次は・・・!と思いたくなる気持ちはすごく分かります。

ソーシャルゲームのガチャでもそんな考え方ありますね!運を貯めておくみたいな考え方・・・ッ!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。