【悲報】るろ剣の縁さん、2段ジャンプをしてしまう
5chスレッドタイトル
【悲報】るろ剣の縁さん、2段ジャンプをしてしまう
元スレ:
1風吹けば名無し2020/11/30(月) 13:41:20.81ID:ms+QtHbl
謎の原理
るろけんって基本格ゲーやからね
漫画やぞ
なんや神経が浮き出てて感度3000倍なんてえっち侍やん
丁寧に説明されてるやん
>>1
はい
https://pbs.twimg.com/media/EcFZ4dsU0AA-s5z.jpg
二重の極みはセーフという風潮
縁の封神演義みたいな格好ほんと場違い
確率は偏るからな
麻雀漫画で見た
空中戦出来る奴にしか有効でない技
つくづく剣心特化
ペケキズ「剣を地面に刺して登るやつできへんで~ここ砂場やから(笑)」
白髪「ほーん」
二重の極みが可能ならこれも可能やから
辻褄は合ってるな
言うほど対空の剣術って必要か?
斎藤一も密着状態から上半身のバネのみで相手の上半身と下半身を切断してしまう
>>16
下半身使ってないほうが威力高くて草
鞘を踏み台にするのはほーんなるほどってなったのに
この原理ならこれを繰り返していけば何回でも飛べるってことやん
なるほどなあ
ろり剣の嘘物理すこ
実際とんでもない脚力あればできるんちゃうんか?
リアルな格闘漫画じゃないんだしバトル漫画なんてこれでいいんだよ
二重の極みはついついやっちゃうンゴねぇ^~
ジャンプアルティメットスターズの剣心は3段ジャンプやったよね確か
CCOの売れんかいなって舐めプだよな
>>54
宇水さんのティンペーとローチンを打ち破る為だけに開発された技説
漫画で一番大事なのは嘘をホンマかと思わせるような説得力やからね
当時全国の小学生を大量に騙した
和月は一流の詐欺師にもなりえた
手の甲で白刃取り
武器を手にしながら相手の剣戟を止められるのが利点である
>>79
これな
両手首まとめて切り落とされたわ
>>97
草
ジャンプのガバ理論好きやわ
パクるものも紅蓮腕といいセンスはいい

牙突、二重の極み・・・るろうに剣心は少年の夢が詰まっています。

るろうに剣心は北海道編として復活して嬉しい限りです・・・ッ!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。